食彩品館.jp

常滑野菜村<ヤナギ>(愛知県常滑市)で小笠原製粉のキリンラーメン「塩」。

 バロー常滑店へ「朝獲り鮮魚」を見に行った時の話
バロー常滑店の前は付近の観光施設のための有料駐車場となっていて、その隣に新しく店舗が建っていた。
知多半島でスーパーマーケットやお土産屋さん等、多角的に運営している「㈱ヤナギ」の野菜村第4号店。

常滑やさい村
愛知県常滑市栄町7
20120519yanagi_tokoname_yasaimura16

売場は農家直売所形式で精肉や塩干も販売。さらに「美浜ナチュラル村」で見かけた加工食品もある。
鮮魚がないのが物足りないが普段はあるのだろうか。その代わりヤナギ社のオリジナルブランド「伊三郎」シリーズの商品が並んでいた。

 全体的に「生活感のある農産物直売所」ではなく、最近、増えてきた「お土産物屋的農産物直売所」の印象。

 さあ帰るかと思って出口に向かおうとした時に「キリンマーク」が目に入った。
定番の「醤油」、2010年発売の「味噌」。そして「塩」がある。即、「塩」を購入。
食彩賓館で度々登場する山本製粉のぽんぽこラーメンが東三河の「竜」なら、小笠原製粉は西三河の「虎」。三河地区地場乾麺を代表するメーカーです。

●購入商品
20120519_16

小笠原製粉㈱のキリンラーメン。「塩」は2011年11月販売開始。定番の醤油は昭和40年代から平成4年まで発売されていたが、一時製造中止。その後、国産原料主体に切り替えて、昭和のバッケージで再発売。
<原材料>
油揚げめん[小麦粉(国産小麦100%)、植物油脂(パーム油)、豆乳(国産大豆100%)、米粉(国産米100%)、食塩]、食塩、ごま、たん白加水分解物、ぶどう糖、香辛料、酵母エキスパウダー、乾燥ねぎ、植物油脂、調味料(アミノ酸等)、かんすい、着色料(クチナシ、ビタミンB2)、(原材料の一部に乳成分を含む)

ということて、ウリは国産100%の小麦・米粉・大豆使用。特長は「豆乳」を使っていること。

 ネット通販か、愛知県の農産物直売所や刈谷ハイウェイオアシスで等で販売。たまに碧南市近辺のスーパーマーケットで見かけることもある。
==========
●ヤナギ社のスーパーマーケット
Photo_3

・奥田店
美浜町奥田字石亀
2009011770_1

・内海店
南知多町内海西浜田
20090117_4

・豊浜店
南知多町豊浜字鳥居
20090117ヤナギ 豊浜店

・師崎店
南知多町大井字山田
20090117ヤナギ 師崎店

===========
●ヤナギ社に関する記事
・2009/1/23知多半島にあるスーパーヤナギ4店舗訪問
2009/06/19美浜ナチュラル村・美浜野菜村
地魚求めて師崎~豊浜